NEWS2011のコピー

広報だざいふ(福岡県太宰府市役所) 取り組みの成果を取材していただきました。

2011年11月21日(月) 福岡市教育委員会指定研究「考える子どもを育てる算数科学習指導のあり方」で、測量ワークショップ「ナスカの地上絵の再現」を実践しました。会場は福岡市立堤小学校福岡市城南区樋井川6-27-56)。

2011年11月19日(土)・20日(日) 科学技術振興機構 サイエンスアゴラ2011で、社会貢献事業 測量ワークショップ「ナスカの地上絵の再現+伊能忠敬のようなこと」の成果を展示しました。会場は東京お台場 日本科学未来館

2011年11月18日(金)・19日(土) 4年 草野直斗が、地域住民との対話・現実社会との議論「NAO展2@卒業設計・秋のキャンペーン」を、諫早市役所前中央交流広場長崎県諫早市東小路町)で開催しました。

2011年11月18日(金)・19日(土) 長崎県諫早市の「ライトピアスペシャルナイト いさはや灯りファンタジア」で、巨大地上絵「折り鶴」をプロデュースしました。社会貢献事業 測量ワークショップ+インスタレーションの一環です。

【ブログ】4年 草野直斗
西日本新聞 長崎新聞 毎日新聞 NHK長崎放送局 九州産業大学広報誌 +K
取り組みの成果を取材していただきました。

2011年11月1日(火)・2日(水)・3日(木) 4年 守永健介が、地域住民との対話・現実社会との議論「MORI展@卒業設計 秋のキャンペーンVol.1」をマリンワールド海の中道福岡市東区西戸崎18-28で開催しました。

2011年10月29日(土) 4年 松尾 恒の卒業研究 エフコープ生活協同組合 エフコープ環境助成事業「たてものがかり~中学・高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工体験活動~」は、コンクリートを打設しました。

2011年10月23日(日) 九州産業大学秋期オープンキャンパスで、ワークショップ「アルミ缶でハロウィン・ランプシェードをつくる」(日本学術振興会科学研究費成果社会還元普及事業・ひらめき☆ときめきサイエンス)を実践しました。

2011年10月13日(木) 福岡市民芸術祭採択企画「インテリアランドスケープ・ミッション」は第2クール。段ボールを貼り合わせたハードなイメージの第1クール課題に対し、今度はソフトな編み物。いずれも素材の特徴を活かしました。

2011年10月9日(日) 3日(月)に福岡市立野芥小学校で実施した、測量ワークショップ「ナスカの地上絵の再現(コンドル)」のラインに並べられた約3,000個のキャンドルにあかりが灯されました。多くの地域住民が鑑賞しました。

2011年10月6日(木) 福岡市民芸術祭採択企画「インテリアランドスケープ・ミッション」では本学8号館1階の室内景観の設計と施工をワークショップ形式で行っています。本日はその3週目。プランターのカバーが全て完成しました。

2011年10月1日(日) 沖縄県男女共同参画センターで開催された日本産業技術教育学会九州支部大会で、サイエンスアゴラ2011プログラムに採択された測量ワークショップ「伊能忠敬のようなこと」について講演しました。

2011年9月22日(木) 子どもゆめ基金体験活動事業「たてものがかり(環具の設計と施工)」の活動を行いました。子どもたちの手づくりで、森の中に「秘密基地」が建てられようとしています。本日はベンチに色を塗りました。

2011年9月22日(木) 福岡市民芸術祭採択企画「インテリアランドスケープ・ミッション」の作業がスタートしました。本学8号館1階の室内景観の設計と施工をワークショップ形式で行います。本日はプランターのカバーを製作しました。

朝日新聞  毎日新聞  取り組みの様子を取材していただきました。

2011年9月19日(月) 人工環境教育活動プロジェクト「たてものがかり」が、福岡市環境啓発U-30事業・環境活動発表会(福岡市環境局主催)で入賞し、全国大学生環境活動コンテストへの3年連続3回目の出場が決定しました。

【ブログ】3年 澤 優太郎  天神経済新聞  発表会の様子を取材していただきました。

2011年9月7日(水) インテリアランドスケープ・ミッション」(任意活動)の、福岡市民芸術祭福岡市教育委員会)企画採択が決定しました。段ボールを主材料に8号館(工学部)1階ロビーの室内景観の設計と製作に挑戦します。

2011年9月2日(金)3日(土) 4年 ワトソン竜太が、地域住民との対話・現実社会との議論「WAT展@卒業設計・夏のキャンペーン」 を豊後・大山 ひびきの郷 梅の香温泉「なごり湯」(大分県日田市大山町)で開催しました。

【ブログ】4年 ワトソン竜太  大分合同新聞  取り組みの様子を取材していただきました。

2011年8月28日(日) 4年 松本知枝は、福岡県筑紫郡の那珂川町教育委員会との共催で、古代の農業用水路「さくたのうなで」のライトアップを11月に実施予定です。地元自治会での説明会を重ね、協力の輪を広げています。

2011年8月28日(日) 准教授 諫見泰彦が、日本産業技術教育学会 第54回全国大会宇都宮大学)において、 「伊能忠敬のようなこと-巨大地図の制作を課題とした測量技術ワークショップ-」の展示発表を行いました。

2011年8月27日(土)28日(日) 4年 佐々口 剛が、地域住民との対話・現実社会との議論「SASA展@卒業設計・夏のキャンペーン」を、長崎西洋館中2階ギャラリー(長崎市川口町)において開催しました。

2011年8月25日(木)26日(金) 4年 草野直斗が、地域住民との対話・現実社会との議論「NAO展@卒業設計・夏のキャンペーン」を、アエル諫早 栄町通り商店街(長崎県諫早市栄町)で開催しました。

【ブログ】3年 澤 優太郎  【ブログ】SAFnet事務局
毎日新聞  取り組みの様子を取材していただきました。

2011年8月10日(水) 測量ワークショップ「伊能忠敬のようなこと~巨大甑島地図を描く~」を、薩摩川内市役所こしきアイランドキャンパス事業として薩摩川内市立里中学校グラウンド(薩摩川内市里町里で開催しました。


2011年7月2日 諫見研究室4年 卒業研究一次発表会が開催され、設計部門に11人11作品を発表しました。この研究室公式サイト(左)から提出されたポスターを閲覧できます。またご意見・ご質問をお寄せいただけます。

2011年7月2日 住居・インテリア設計学科1年「住居・インテリア史」 学外授業として、福岡県公会堂貴賓館(中央区西中洲)、福岡市赤煉瓦文化館(中央区天神)、博多町家ふるさと館(博多区冷泉町)を見学しました。

2011年6月30日 4年 浦津翔平、3年 小金丸智文、榊 英貴、澤 優太郎、亘 裕司 「たてものがかり~野芥小学校児童とのコラボレーションによる環具の設計と施工活動~」第3回。ついにベンチの完成です!!。

2011年6月28日・29日 准教授 諫見泰彦 大村・長崎 両工業高校訪問の途上、「大村湾沿岸域ネットワーク構想」(佐々口 剛)と「諫早市中心市街地商店街の活性化プロジェクト」(草野直斗)の対象地を視察しました。

2011年6月27日 4年 松尾 恒、2年 松田夏生 「たてものがかり~三陽中学高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工活動~」第8回は、今後の実施設計と施工計画についてミーティングを行いました。

2011年6月23日
4年 浦津翔平、3年 小金丸智文
 「たてものがかり ―野芥小学校児童とのコラボレーションによる環具の設計と施工体験― 」第2回は、設計した環具の模型を作りました。

2011年6月20日 准教授 諫見泰彦
卒業研究「たてものがかり~中学高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工活動~」第7回は、生徒対象のアンケート調査の結果をまとめ、設計資料を作成しました。
2011年6月18日 1年 井原健太、今村 望、牛尾彰吾、梅田美奈、江頭裕磨、大江基貴、尾﨑祥太、折尾 賢、甲斐大司 基礎ゼミナール「志賀島金印公園あずまやプロジェクト」の中間発表会に臨みました。
2011年6月15日 諫見研究室
社会貢献活動 「伊能忠敬のようなこと―甑島巨大地図の制作に挑戦―」が、鹿児島県薩摩川内市 こしきアイランドキャンパス事業に当選を果たしました。実践は8月中旬の予定です。
2011年6月13日 4年 大尾聡子 ほか
卒業研究「女子学生プロデュースによるアパレルショップの設計・施工・経営」の構想を、福岡市東区コミュニティユース事業2011審査会において発表し、3年連続の当選を果たしました。
2011年6月13日 4年 浦津翔平 ほか
前年度の建築学特論「フォリーによる香椎駅前の未利用空間の仮設公園化」の社会実験の結果や波及効果を、福岡市東区コミュニティユース事業2010報告会において発表しました。

2011年6月11日 4年 松尾 恒 ほか
卒業研究「たてものがかり―中学高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工体験―」。中村学園三陽中学校・高等学校文化祭で、8案のバス停を来場者に披露しました。

2011年6月9日 4年 松本知枝 ほか
卒業研究「さくたのうなで―古代の農業用水路のライトアップによるまちづくり・まちおこし―」。10月の本番を目指して大学内で点灯実験。様々なテクニカルスキルをテストしています。
2011年6月8日 4年 大尾聡子 ほか
卒業研究「女子学生プロデュースによるアパレルショップの設計・施工・経営」の舞台となる予定のテナント(みゆきビルEastWings=福岡市東区千早5丁目)の実測調査を行いました。
2011年6月6日 4年 松尾 恒 ほか
「たてものがかり―中学高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工体験―」 第6回では8案の模型が完成。11日の中村学園三陽中学校・高等学校文化祭で披露します。
2011年6月4日 准教授 諫見泰彦
建築学特論で行う ワークショップ「伊能忠敬のようなこと」(会場:北九州市産業技術保存継承センター)に関連し、小倉で行われた 伊能忠敬記念碑建立10周年記念行事に出席しました。
2011年6月4日 4年 大尾聡子 ほか
卒業研究「女子学生プロデュースによるアパレルショップの設計・施工・経営」の共同研究活動校 福岡県立香椎高等学校の文化祭に出向き、服飾デザイン科の出展を見学しました。
2011年6月3日 准教授 諫見泰彦
卒業研究「さくたのうなで―古代の農業用水路のライトアップによるまちづくり・まちおこし―」を実践する、福岡県筑紫郡那珂川町の まちづくり住民参画推進委員会に出席しました。
2011年6月3日 4年 茶谷枝里子 ほか
卒業研究「建築学生ブランドによるリモデルマンションの設計・施工・販売」に関して、連携企業 株式会社三好不動産が持つマンション物件を踏査し、リモデルのイメージを構想しました。

2011年6月1日 4年 大西茶谷 ほか
「建築学生ブランドによるリモデルマンションの設計・施工・販売」について株式会社三好不動産との第2回打ち合わせを行い、対象物件踏査など今後の課題について認識を共有しました。

2011年5月31日 諫見研究室 4年
卒業設計プロトタイプ(試作)の第1弾ポスターを都市デザインゼミナール室前に掲示しました。最終研究成果を念頭においた取り組みになっているかなどの激しい議論が期待されます。

2011年5月30日 4年 松尾 恒 ほか
「たてものがかり―中学高校生とのコラボレーションによるバス停の設計と施工体験 第5回はH形鋼の柱や梁の模型を作りました。

2011年5月28日 准教授 諫見泰彦
「大災害、何ができるか博物館」を演題に講演を行いました。フォリーによる未利用空間の仮設公園化や仮設住宅をテーマとしたワークショップの活動を披露しました。博Mono塾主催。

2011年5月21日 住居・インテリア設計学科1年 「基礎ゼミナール」  「志賀島金印公園あずまやデザインプロジェクト」の現地踏査。志賀島神社、海水浴場、蒙古塚など周辺環境を見学した後、敷地調査に臨みました。

日本インテリア学会九州支部長賞受賞
九州産業大学ニュース
実践ワークショップが「第15回発明・工夫作品コンテスト」奨励賞受賞
九州産業大学ニュース
ワークショップを通じた測量技術についてオンラインで解説します

九州産業大学イベント情報
トランスコスモス株式会社との産学連携でBIM講習会
九州産業大学教務部
ハウスメイトの「Re:部屋プロジェクト」と連携した作品を展示します
九州産業大学イベント情報
工学部学生 まちづくりの「夢アイデア」で佳作入賞
九州産業大学ニュース
学生がハウスメイトとリノベーション【内覧会のお知らせ】
九州産業大学イベント情報
「見せる収納の提案」日本インテリア学会卒業作品展に推薦展示
九州産業大学同窓会楠風会
住居・インテリア学科1年生が展示あかりのインスタレーションを開催
九州産業大学イベント情報
理事長賞および学長賞を受賞
2019年10月9日
工学部住居・インテリア設計学科卒業生が≪福岡県建築士会賞≫を受賞
九州産業大学同窓会楠風会
住居・インテリア学科 就職支援後援会(ディーサイン)
九州産業大学キャリア支援センター
住居・インテリア学科 BIM講習会(トランスコスモス)
九州産業大学教務部
積み木と箱「日本建築学会提案コンペ」審査員賞を受賞!
よかとこ93令和元年夏号
卒業生の卒業設計成果が建築設備技術者協会のコンペで入賞
九州産業大学同窓会楠風会
積み木と箱「日本建築学会提案コンペ」審査員賞
2019年6月18日        
積み木とLEDでつくる工場夜景のワークショップを開催します
九州産業大学イベント情報
女性向け屋台の提案で「日本インテリア設計士協会優秀学生賞」を受賞
2019年3月19日
九産大×㈱ハウスメイト 学生の研究作品を展示します
2018年11月22日
日本インテリア学会の卒業作品展で最優秀作品賞を受賞
2018年11月12日
今年卒業生が最優秀作品賞受賞 日本インテリア学会全国大会・卒業設計展
九州産業大学同窓会楠風会
九産大×㈱レオパレス21 学生の研究作品を展示します
2018年11月1日
「一坪の茶室5」が「建築文化週間学生グランプリ2018」で審査員賞を受賞!
2018年9月18日
日本初のダイニングキッチン「馬寄団地解剖ミュージアム」
2018年8月18日
レオパレス21のモデルルームでディスプレイ作業を体験
九州産業大学教務部
レオパレス21連携で「日本インテリア設計士協会優秀学生賞」を受賞
2018年3月28日
三好不動産との連携で「日本建築仕上学会卒業設計奨励賞」を受賞
2018年3月22日
苫屋風の「一坪の茶室」が完成しました(日本産業技術教育学会特別賞)
2018年1月16日
マンションリノベーションで「不満レスな部屋」が誕生
2017年10月23日
九州産業大学×ハウスメイト 「Re:部屋プロジェクト展」開催
2017年10月22日
九州産業大学✕レオパレス21 高校生「インテリアコーディネート塾」開催
2017年8月18日
世界最大の地図 「日本建築学会提案コンペ」優秀賞受賞!
2017年7月11日
学生がデザインしたレオパレス21のモデルルームが完成
2017年6月20日
工学部卒業生「日本建築仕上学会卒業設計奨励賞」受賞!
2017年5月18日
学生が手掛けたリノベーション住宅の移住体験ができます
2017年4月27日
日本インテリア設計士協会優秀学生賞 受賞!
2017年4月18日
cross fm 協働プロジェクト ぷらんど*ぷらんた〜天空のHATAKE再生計画〜展2
2017年3月24日
工学部学生のまちづくり提案が奨励賞受賞!
2017年3月16日
「お試し移住」住宅整備 学生が内装 基山町
佐賀新聞
工学部学生の卒業設計が日本建築学会九州支部長賞と福岡県建築士会賞をW受賞!
2017年2月17日
日本産業技術教育学会「第11回発明・工夫作品コンテスト」特別賞受賞!
2017年2月9日
工学部学生 ハウスメイトと共同でマンションリノベーション
2017年2月6日
工学部学生 全国大学生環境活動コンテストで決勝進出!
2017年1月24日
住居・インテリア設計学科「諫見研究室3年生展」を開催
2017年1月19日
一坪の茶室3「球傘第(きゅうさんだい)」を展示しています
2017年1月16日
九産大生の展示装置を使ったフラワーアレンジメント作品展
2016年11月26日〜2016年11月28日
マンションリノベーションで日本インテリア学会優秀賞受賞!
2016年11月15日
工学部 「大和リース 就職支援講演会」を開催
2016年10月25日
リノベーション開始しました&九州産業大学の学生さん受賞
三好不動産スタッフブログ

ハウゼ唐人(日本建築学会/日本インテリア学会全国卒業設計展推薦)
スマイルデザインプロジェクト
第5土肥ビル(日本建築仕上学会卒業設計奨励賞)
スマイルデザインプロジェクト
2017年度の『Re:部屋プロジェクト』完成しました ! !
ハウスメイトブログ
九州産業大学×ハウスメイト 「Re:部屋プロジェクト展」開催
2017年10月22日
九州産業大学✕レオパレス21 高校生「インテリアコーディネート塾」開催
2017年8月18日
世界最大の地図 「日本建築学会提案コンペ」優秀賞受賞!
2017年7月11日
学生がデザインしたレオパレス21のモデルルームが完成
2017年6月20日
工学部卒業生「日本建築仕上学会卒業設計奨励賞」受賞!
2017年5月18日
学生が手掛けたリノベーション住宅の移住体験ができます
2017年4月27日
日本インテリア設計士協会優秀学生賞 受賞!
2017年4月18日
cross fm 協働プロジェクト ぷらんど*ぷらんた〜天空のHATAKE再生計画〜展2
2016年3月24日
工学部学生のまちづくり提案が奨励賞受賞!
2017年3月16日
「お試し移住」住宅整備 学生が内装 基山町
2017年2月25日
工学部学生の卒業設計が日本建築学会九州支部長賞と福岡県建築士会賞をW受賞!
2017年2月17日
日本産業技術教育学会「第11回発明・工夫作品コンテスト」特別賞受賞!
2017年2月9日
工学部学生 ハウスメイトと共同でマンションリノベーション
2017年2月6日
工学部学生 全国大学生環境活動コンテストで決勝進出!
2017年1月24日
住居・インテリア設計学科「諫見研究室3年生展」を開催
2017年1月19日
一坪の茶室3「球傘第(きゅうさんだい)」を展示しています
2017年1月16日
九産大生の展示装置を使ったフラワーアレンジメント作品展
2016年11月26日〜2016年11月28日
マンションリノベーションで日本インテリア学会優秀賞受賞!
2016年11月15日
工学部 「大和リース 就職支援講演会」を開催
2016年10月25日
オープンキャンパスで展示装置の実物製作ワークショップを開催
2016年10月23日
高校生対象!一坪の茶室制作体験
2016年10月23日
福岡県建築士会の福岡まちづくり・地域貢献活動事業に選ばれました
2016年9月7日
九州産業大学球技場に世界最大の世界地図が出現
2016年8月25日
イベント情報「伊能忠敬のようなこと~世界最大の世界地図を描こう」
2016年8月22日
展示装置の実物製作ワークショップを開催「CASE STUDY~立方体の箱の構成による展示装置の研究~」
2016年7月24日
キャリアプランニング講座「宅地建物取引士」を開講
2016年7月22日
新聞で九産大の教育・研究などを紹介しました(卒業生の卒業設計作品掲載)
2016年7月15日
学生紹介「CASE STUDY~立方体の箱の構成による展示装置の研究~」
2016年7月4日
歴史的建築物に学ぶ
2016年6月29日
ビル屋上菜園プロジェクトが「子どもゆめ基金」に採択
2016年6月7日
卒業生デザインのオープンカフェが古賀市に開設!日本都市計画学会九州支部長賞
2016年4月25日
工学部学生が福岡県建築士会賞を受賞!
2016年4月12日
工学部学生が日本建築仕上学会卒業設計奨励賞を受賞!
2016年3月29日
椎商工連盟と連携! 工学部学生の活動が「都市・まちづくりコンクール奨励賞」
2016年3月25日
照明ワークショップ「つみきのあかり2」in志免 参加者募集中
2016年3月25日
工学部学生のマンションリノベーションが日本建築学会九州支部長賞を受賞!
2016年3月24日
工学部学生の卒業論文が日本建築仕上学会学生研究奨励賞!
2016年3月16日
工学部学生の卒業作品が日本産業技術教育学会奨励賞を受賞!
2016年3月9日
工学部学生作品「一坪の茶室2」が日本産業技術教育学会奨励賞を受賞!
2016年2月4日
cross fmとの連携プロジェクト「ぷらんど*ぷらんた」展示会
2016年1月27日~2016年2月17日
「お年寄りから若者に喝!」 工学部学生によるリア・プロジェクションマッピングを実施しました

2015年12月15日
「お年寄りから若者に喝!」 工学部学生によるリア・プロジェクションマッピング

2015年12月11日
工学部 cross fm とビル屋上 菜園化プロジェクト 進行中
2015年12月5日
4年生 吉田ちあきさんが高校で「色彩とインテリアコーディネート」を授業
2015年12月4日
雑貨店 九産大生が企画、設計、内装 東区・みゆき通り商店街に限定オープン「活性化につなげたい」
2015年12月3日
学生プロデュースの雑貨店が香椎みゆき通りにオープン
2015年11月9日
「学生ブランドによるマンションリノベーション」事例を博多駅前で展示
2015年10月1日~2015年10月14日
工学部ものづくりセンター「わくわくインテリアコーディネート塾」参加者募集!

2015年9月27日
学生紹介「常に目標があれば頑張れる」  
2015年9月21日
工学部学生が「あかりのワークショップ」を開講しました
2015年9月2日

連携機関・cross fm ファーム でGREEN LIFE講座「あかりのワークショップ」開講
2015年8月30日
日本産業技術教育学会大会で学会長賞受賞作品を展示
2015年8月28日
工学部ものづくりセンター「ものづくりライブ・ファクトリ屋」参加者募集!
2015年7月26日
連携機関・株式会社三好不動産を招いて講演会を実施しました

2015年7月17日
住居・インテリア設計学科の学生が設計する無人販売所の出店が決定
2015年7月16日

連携機関・JAかすや で「Noman-Shop PROJECT」作品展を開催
2015
711
住居・インテリア設計学科学生の卒業設計が東区いきいきまちづくり提案事業に採択
2015年7月7日
住居・インテリア設計学科学生が福岡市ビジネスチャレンジ事業に採択
2015年6月29日
住居・インテリア設計学科学生の卒業設計が福岡市助成事業に採択されました
2015年6月9日
学生と企業の連携によるリノベーション物件が完成
2015年4月1日

Powered by Flips
login